みなさん、こんにちは!
来週はすぐに韓国語の日です!今日はハングルの日をご紹介させていただきます~ 一緒にご覧ください!
ハングルの日は毎年10月9日です。韓国の文字ハングル(訓民正音)が頒布されたことを記念する日です。ハングルは世宗大王が民が容易に正しく読み書きできるように創製した文字体系で、音声の音を一目で表現できるようにした科学的な文字です。過去にはハングルの日が祝日ではありませんでしたが、2013年から再び祝日に指定され、今は法的にも「国境日」として行事の重要性がより強調されています。
2025年ハングルの日を迎え、様々な地域や機関で様々な文化イベントが用意されています。例えば、世宗市では「全世宗にハングル」というテーマでハングランというマラソンイベントを開く計画です。ハングルの日10.9kmコースと世宗大王誕生日を記念する5.15kmコースの2つで運営される予定だったそうです。そして、全国各地でもハングル展示、体験ブース、音楽公演などが用意されるという案内があります。例えば「ハングル×伝統」コラボグッズ製作、伝統文様を入れたデザイン商品などがSNSに上がっていますね。
あなたのハングルの日に計画がありますか?皆さん居住地域や学校の近くで開かれるハングルの日のイベント、展示、文化体験ブースも訪れてみてください。単にイベント観覧だけでなく、ハングルについてもっと深く学び、韓国文化の中でハングルが持つ意味を体験できる日になると思います~
ハングルの日は単なる祝日ではなく、留学生として私と韓国語の間のつながりを再び感じさせる日のようです! 留学生の友達も今回のハングルの日をきっかけに韓国語とハングルをもっと愛する日になることを願って~
良い一日になってください〜